豆腐屋が開店するとき、日本では新聞の折り込みチラシをまいて告知するのが一般的なやり方です。しかし、スペインでは、折り込みチラシがあるのかどうかもわかりません。開店の告知は日本語情報誌の「OCSニュース」に小さな広告を載せただけで、スペイン語のメディアには何もしませんでした。
それにもかかわらず、4月12日の開店以来、多くのお客さんにきていただいているのは、いろんなウェブサイトやブログなどで紹介されたからだと思います。
スペイン語のサイトでは、comerJapones.comが開店前に大きな記事を載せてくれました。
http://www.comerjapones.com/tofu
ユーチューブには動画も投稿されました。
http://www.youtube.com/watch?v=X10VD_cTU4Q
そして、日本語でもいろんなサイトやブログに取り上げてもらいました。たとえばスペインのJTBは、
個人のブログもかなりあります。
http://rubinn.exblog.jp/13599031/
http://home1.tigers-net.com/~tf022591/link/barcelona/bar20100420.html
http://blogs.yahoo.co.jp/mtohrs1/24863723.html
http://myfontana.jugem.jp/?eid=19
http://d.hatena.ne.jp/anhelo/20100519/TOFU_CATALAN
http://ukiukibarcelona.blog115.fc2.com/blog-entry-133.html
http://bcntanken.blog91.fc2.com/blog-entry-105.html
ほかにも、ツィッターとかフェイスブックとかミクシーとか、SNS系のものにも書かれているらしいのですが、62歳のオジサンにはよくわかりません。でも、ネット社会が日々進化(&深化)し、その恩恵を受けていることは実感しています。
取り上げてくださった皆さま、これらのサイトやブログの読者の皆さまに、この場を借りて心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。